2023年度ル・レーヴ寄付金が始まりました。
本年度の「ル・レーヴ寄付金」が5/1より始まりました。学園のため何卒ご寄付賜れば幸いです。こちらをご覧ください。
本年度の「ル・レーヴ寄付金」が5/1より始まりました。学園のため何卒ご寄付賜れば幸いです。...
2022年度ル・レーヴ募金にご寄付頂きました方々のお名前を掲載させて頂きます。
昨年度の「ル・レーヴ募金」にご寄付頂きました方々のお名前を掲載させて頂きます。多くの方々のご寄付に心から感謝申し上げます。こちらをご覧ください。なお、ご希望されない方は掲載しておりません。
昨年度の「ル・レーヴ募金」にご寄付頂きました方々のお名前を掲載させて頂きます。多くの方々の...
体育会に向けて
4月28日に4年ぶりに全校児童が集まって体育会が開催されます。体育の授業では、体育会に向けてクラス対抗リレーの練習に取り組んでいます。バトンパスの技術を高めるために、お互いに声をかけ合いながらリードのタイミングを練習して...
4月28日に4年ぶりに全校児童が集まって体育会が開催されます。体育の授業では、体育会に向け...
卒業式
3月18日(土)に、卒業式を行いました。雨天での卒業式となりましたが、6年間を無事に終了した卒業生の表情はとても晴れやかでした。小学校を巣立っていく6年生に神様からのお恵みがありますよう、心よりお祈りいたします。
3月18日(土)に、卒業式を行いました。雨天での卒業式となりましたが、6年間を無事に終了し...
児童クリスマス会
12月16日(金)児童クリスマス会を行いました。3年振りに講堂に全学年が集まり、ミサに与ることができました。舞台には、学年ごとに思いを込めて作った心のお捧げものが飾られ、イエス様のご降誕を迎える準備ができました。初めて...
12月16日(金)児童クリスマス会を行いました。3年振りに講堂に全学年が集まり、ミサに与...
音楽会
今年度は、桜組、菊組、梅組の縦割りで、音楽会を開催いたしました。どのクラスも今までの練習を十分に生かして、美しいハーモニーを響かせていました。 1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生 合唱クラブ 合奏クラブ 鼓笛...
今年度は、桜組、菊組、梅組の縦割りで、音楽会を開催いたしました。どのクラスも今までの練習を...
運動会
前日まで降り続いた雨は止み、好天のもと、運動会を実施いたしました。午前・午後と半分に分けてではありましたが、久しぶりに複学年合同の運動会を行うことができました。日々一生懸命に練習に取り組んできた児童は、練習の成果を存分に...
前日まで降り続いた雨は止み、好天のもと、運動会を実施いたしました。午前・午後と半分に分けて...
聖パウロ・デーの集い
6月29日に、白百合学園は創立から141回目の記念日を迎えました。この日を「聖パウロデー」と名づけ、全国の姉妹校同士がオンラインで繋がり、ともに学園記念日を祝いました。お互いの学校を紹介し合う場面では、6年生の児童が代表...
6月29日に、白百合学園は創立から141回目の記念日を迎えました。この日を「聖パウロデー」...
遠足
5月に入り、各学年で日程を組んで、遠足に行きました。それぞれの行先は違いますが、感染対策に気をつけながら、各学年で楽しい時間を過ごすことができました。 1年生:北の丸公園 2年生:田植え遠足 3年生:小金井公園 4年生:...
5月に入り、各学年で日程を組んで、遠足に行きました。それぞれの行先は違いますが、感染対策に...
リレーの練習風景
体育の授業では、体育会に向けてリレーの練習に取り組んでいます。バトンパスの技術を高めるために、お互いに声をかけ合いながらリードのタイミングを練習して、クラス一丸となって一本のバトンをつなぎ、勝利を目指します。
体育の授業では、体育会に向けてリレーの練習に取り組んでいます。バトンパスの技術を高めるため...