お問い合わせ
アクセス
姉妹校
学校紹介
学校長挨拶
学園のあゆみ
校歌と制服
小学校の教育
教育目的
宗教教育
外国語教育
白百合のこころ
授業紹介
時間割の例
学校生活
年間行事
年間行事詳細
児童の1日
委員会/クラブ活動
学習環境
周辺施設
安全・安心
HOME
トピックス
2021年度
トピックス
トピックス一覧
2021年度
2022年3月24日
卒業式
2022年3月24日
おもちゃ作り(3年生理科)
2022年3月24日
舞踊劇「ももたろう」(2年生)
2022年3月15日
球技大会の感想(6年広報委員の記事)
2022年3月9日
球技大会に向けて(5年広報委員の記事)
2022年3月8日
展覧会の作品(宗教・クラブ)
2022年3月8日
展覧会の作品(5・6年生)
2022年3月8日
展覧会の作品(3・4年生)
2022年3月8日
展覧会の作品(1・2年生)
2022年3月6日
6年間の総まとめ(英語・フランス語)
2022年3月1日
球技大会(1年生)
2022年3月1日
窪田マ・スールからのお話(6年生)
2022年2月21日
海の色・足あとスタンプ(図画工作クラブ)
2022年2月9日
フランス語「ガレット・デ・ロワの活動」
2022年2月9日
私にできるSDGs~美しい海を守ろう!脱プラスチックの話~
2022年1月19日
歌舞伎鑑賞教室(3年生)
2022年1月19日
社会科見学(5年生)
2021年12月21日
児童クリスマス会
2021年12月21日
音楽発表会を行いました。(6年生)
2021年12月21日
クリスマスカード作り(英語科)
2021年12月21日
子どもまつり(2年生)
2021年12月15日
6年生音楽発表会(広報委員の記事)
2021年12月15日
運動会~体育の先生方にインタビュー~(広報委員の記事)
2021年12月15日
運動会~4年生にインタビュー~(広報委員の記事)
2021年12月1日
秋を探そう(1年生 生活科)
2021年12月1日
授業に活きるICTの活用(理科)
2021年11月19日
運動会(体育科)
2021年11月19日
総合的な学習の時間(6年生)
2021年11月4日
起震車乗車体験(4年生)
2021年11月4日
日本紹介クイズを出そう(フランス語)
2021年11月4日
狂言鑑賞会(6年生)
2021年10月15日
アルファベットの学習(英語)
2021年10月15日
アンコンシャスバイアスの特別授業(5・6年生総合)
2021年10月5日
元気なひまわり(1年生図工)
2021年10月5日
カラフルちょうちょう(4年生図工)
2021年10月5日
普通救命講習(夏季休校中)
2021年9月22日
久しぶりの登校の様子
2021年9月3日
オンラインで2学期が始まりました。
2021年7月30日
パラアスリートから学ぼう(5年生)
2021年7月20日
シャボン玉ショー(1年生)
2021年7月20日
はじめての英語(3年生)
2021年7月13日
1年生と6年生の交流(広報委員の記事)
2021年7月13日
5年生の休み時間の過ごし方(広報委員の記事)
2021年7月13日
4年生の休み時間の過ごし方(広報委員の記事)
2021年7月5日
電気のはたらき(理科)
2021年7月1日
双眼実体顕微鏡を使った学習(理科)
2021年7月1日
6年生の様子(家庭科)
2021年6月22日
社会科の授業の様子(4年生・6年生)
2021年6月22日
5年生の様子(家庭科・iPad配布)
2021年6月2日
さくらさくらの音階でメロディーづくり(4年生)
2021年6月1日
手を洗おう(4年生)
2021年6月1日
体育会:2年生と6年生の感想(広報委員の記事)
2021年6月1日
野の草花を描こう(6年生図画工作)
2021年5月17日
よろこびのミサ
2021年5月17日
今月のことばのイラストを描こう(図画工作クラブ)
2021年5月17日
iPadを使って(3年生)
2021年5月6日
はじめてのお掃除(2年生)
2021年5月6日
ご復活のおいわい「たまご探し」(フランス語)
2021年4月21日
体育会に向けて
2021年4月21日
入学式(1年生)
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度