昔話を読もう!(英語科)
英語の授業では、昔話を取り入れた学習を行っています。現在、3年生は「The Mitten(てぶくろ)」、4年生は「Momotaro(桃太郎)」、5年生は「The Shepherd and the Wolf(狼と羊飼い)」、6年生は「The Wonderful Wizard of Oz(オズの魔法使い)」を学習しています。各学期に1~2冊扱っていて、長いお話を場面ごとに区切り、毎時間少しずつ進めています。
3、4年生は、身振り手振りをつけながら、リズムに乗って文を暗唱する練習をしています。登場人物になりきって発話するうちに、英語の持つ音の感覚が自然と身に付いてきました。 5、6年生は、少しずつ自分で読む練習をしています。今まで学んだアルファベッドの音の知識を駆使しながら、文字を音声化できるようになってきました。簡単な寸劇を発表したり、お話に出てくる表現を使って学習を深めたりしています。昔話の学習を通して、物語の世界観を味わいながら、発達段階に合わせた言語学習を進めることができています。
3年生
4年生
5年生
6年生