ICTを活用した授業(フランス語科)
フランス語科では、タブレットを使った活動を昨年度から取り入れています。
4択クイズでは、授業で習った言葉を聞いたり読んだりして問題に答えます。正解だけでなく答える速さも点数に関わるので、各問題に真剣に取り組み、結果発表の時には毎回とても盛り上がります。また、自分について話すスピーチ課題では、必要なフレーズをタブレットで何度も聞いて練習してから、自分で動画を撮って確認しています。 休校中に使う機会が増えたICT機器を、対面授業でも効果的に使用していきたいと考えています。
問題の答えを4択の中から選んで、自分のタブレットを通して答えます。
問題が終わるごとに順位が分かるので、ドキドキしています。
今までに習ったフランス語を使って、自分のことについて話すスピーチの準備をしています。
スピーチに必要なフレーズの発音をよく聞いて、練習しています。