学校生活
委員会/クラブ活動
クラブ活動
4年生から6年生は、水曜日の6時間目にクラブ活動を行います。3年間継続することで、自身の技術を向上させたり、下級生に伝えたりしています。














委員会
委員会では、5年生と6年生がより良い学校生活を目指して、様々な活動を企画します。また、日々の生活が快適になるような常時活動も行っています。
- 代表委員
- 集会委員
- 宗教委員
- 校内安全委員
- 校外安全委員
- 校内新聞委員
- 栽培委員
- 運動委員
- 図書委員
- 保健委員
- 広報委員
- 友愛委員
- 落とし物委員
- 美化委員
- 放送委員

姉妹校との交流会の際には、本校を代表して挨拶を務めます。交流会の企画や進行が主な仕事です。
※盛岡白百合学園小学校来校。

校内を綺麗にするために花壇に花を植えたり、地域のボランティアの方と協力して通学路に花を植えたりする活動をしています。